絶景ツアー マネキンのなっちゃんがいるお店で夏みかんアイス、秋吉台 絶景ツアー名門大洋フェリーで行く! 4つの絶景スポット
2018/12/18
絶景ツアー名門大洋フェリーで行く! 4つの絶景スポット
角島、元乃隅稲成神社・青海島、昼食を食べいよいよ大詰め
そして最後の絶景の地の秋吉台、日本最大のカルスト台地だ
個人的には昔キカイダー01のロケ地だったので来てみたかった場所だ
キカイダー01 第8話 「イチロー危機!四人衆合体!!」で
キカイダーとキカイダー01がガッタイガーとこの秋吉台地で戦うシーンが出てくる
1973年、昭和48年の頃で44年前だが自然の大地なんであまり変わってない
カルスト大地の中を行くバスは時代を感じるが
そして有名なマネキンのなっちゃんがいるお店
添乗員さんオススメの300円の夏みかんソフトクリームを
季節によって衣装が変わるらしい、
自分はミックスで
そして最後の村田蒲鉾下関店へ
ここからはずっと一般道だったが美弥から高速道路で下関へ
〒751-0818 山口県下関市卸新町8−6
営業時間:9:00~17:00
電話: 083-234-2035
村田蒲鉾下関店はもし渋滞があったりしたら
帰りの名門大洋フェリーの時間が最優先なので
時間が無い場合いは寄らない事もあるらしいが
今日は順調に来ているので大丈夫のようだ
村田蒲鉾下関店に到着すると
まずは店の人がバスに乗ってきてのお買い特品の説明
ガイドの話に寄るとノッてくると5分も続くこともあるらしいが
今日は要点を説明して早く終わった
かごに入った1480円の蒲鉾のセット品はお得のようだ
試食品もたくさんあり
つい今だけ安くすると言われてたくさん買ってしまう、ここは商売上手な店だ
そして新門司港へ、12時間程の滞在時間の弾丸ツアーだったが充分楽しめた
17時に新門司港発車
翌朝5時30分の大阪南港着後は流れ解散となる
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
「もう自衛するしかない水道水」「水道水はガンと死をまねく!?」 他の著者で水の研究に拘り続けて50年以上の葛原慎二が販売する マキシムの浄水器、マーマー21 MJ100は電気を使わない 天然サンゴ、コーラルサンド21を含む業界初の10層構造なので 災害時などの突然の停電時にも使用可能ですスポンサード リンク10年間カートリッジ交換不要(10万リットル分!)だから 家族の飲水、食器洗いで1日25リットル使っても1日100円(定価388000円での計算)と経済性も抜群! 公益社団法人日本水道協会(JWWA)委託試験所である 一般財団法人関西環境管理技術センター で水質テストにより安全性が確認されています