70スープラの中古車の維持費、修理記 1993年最終型

70スープラの維持費、修理やイベント模様などの記事です

イベント

前期70スープラが3台出場した旧車イベント 前期70スープラ3000GTリミテッド 松山ノーマルレトロカーミーティング2016

投稿日:


愛媛県松山市堀之内 市民会館西側 

城山公園 堀之内管理用広場で行われた

四国松山ノーマルレトロカーミーティングへ

お祭りキッズふれあいランドとの共済イベントだ

そこで今やスープラオフでもあんまり見かけなくなった

70スープラの前期型が3台来てた

ここの参加資格は昭和までの1988年までだから

来るのは前期型になってしまうのか

後期は黒っていうイメージがあるが

前期は黒がなかったせいか白やシルバーなどが多い

個人的には前期でも後期でも白色が好きだ

膨張色なので大きく見えるしお金持ちの坊ちゃん風に見えるとこがいい

黒だとやや悪っぽく見えるし

img_2475

腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光量子加工 ホルミシス効果  日本製  img838-159x300.jpg 中国特許、米国特許、日本特許、国際特許、米国著作権  サイズ 8cm×103cm 表地 ナイロン・ポリウレタン  中層 ポリウレタン 裏地(肌側) ナイロン 定価55000円(税込価格)

詳しくはクインシア体幹ベルト商品ページへ

 

両端が1G-GT搭載の2000ツインターボで

真ん中が登場1年後に追加されたワイドボディーの

スープラ3000GTリミテッド、パールホワイトだ

当初、3000ターボの7M-GTは230馬力、33kgという

巨大なトルクの為、それに耐えるミッションが無かった為

オートマチックのみの販売だったが

1987年に3リーッターにリミテッドが出て

リミテッドのみワイドボディと5速ミッションが選ベた

従来の3000GTはなぜか

ノーマルボディにオートマチックのみしか設定が無い

酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器

アクア・リアージュ 

img855-702x1000.jpg 長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。

日本を含む世界10カ国で特許取得

詳細はミネラル還元水素水生成器 アクア・リアージュのページへ

 
スポンサード リンク

自動車評論家からは

ミッションはむしろ3000GTの方に

5速をチョイス出来た方が良かったのでは?と言われていたが

ただこの時期の5速はあまり出来が良くないようだ

そしてこのオーナーのみ話を聞く事が出来た

子供ころ見て憧れてそれ以来欲しくて3年前に手に入れたようだ

少し驚いたのは愛知のトヨタディーラーの中古車にあったそう

フルノーマルでまだ3万kmの低走行車でとても綺麗だった

革シートでは無かったがシートの純正ハーフカバーも付いている

もしスープラマニアの目に止まってたらこの値段なら

すぐに売れたかもしれないのによく手に入れられたな(*゚▽゚*)

但しトヨタディーラーで買っても保証は一切無しで

車検も2ヶ月残っていたので当初は現地まで行って

仮ナンバーで乗って帰ろうとしたが陸送以外はダメと断られたそうだ

この方は前期のフロントのグリルの直線が好きで

欲しかったのは1988年までの前期70スープラで

1989年からの後期モデルは興味が無いらしい

後期が出た後は前期の小さいテールライトがスリッパのようでカッコ悪いと

中古車人気は後期にいったのだがあえて前期が好きなようだ

以前自分はソアラで7M-GTに乗っていて

このエンジンはヘッドの材質が弱くヘッドが歪み

水回りが悪くなり慢性的なオーバーヒートに苦しめられた

ガスケットも弱くオーバーヒートが続くと

ガスケットが抜けたりするので要注意だ

テレビ、カタログ通販でおなじみ、 開運専門の財布製造メーカーがお届けする 開運財布業界ではナンバー1の開運財布 あなたを幸せにする開運の財布のお求めは下記からどうぞ

自分もそうだったがソアラ、スープラどちらの7M-GTオーナーは

古くなると大概水を積んで走っていた

早いものでは新車から3年でダメになるという話も

その兆候はまだありませんかと聞くと

現在はクーラーを掛けると水温が上がり気味になるようで

徐々にその傾向は出て来てるようだ

1JZ-GTより低速トルクがあって

ノーマルでオートマチック同士なら市街地では

1JZ-GTより乗りやすく

フィーリングはとてもいいエンジンなんだけどこういう欠陥がある

まだスープラのオフ会等には参加されていないようだが

参加されたら70スープラオーナーからかなり注目を浴びるだろう

70スープラが出た頃は先代のセリカXXとの違いがわからないと

車に興味のない人が言っていたが

確かに前期モデルと比べるとそう見える

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
富める人達の共通点、それはお財布を大事にする習慣にありました Amazonで絶賛レビュー500件超ヒカキン、松居一代も愛用する “究極の人気金運グッズはこちらからどうぞ”
スポンサード リンク

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スープラで雪が舞う宇陀ヴィンテージカー ニューイヤーミーティング 2012へ

2011年から開催された奈良県の宇陀市で 1月2日に開催の旧車イベント 宇陀ヴィンテージカー ニューイヤーミーティング 2012 会場は奈良県宇陀市榛原萩原1057 宇陀市総合体育館駐車場 参加規格  …

70スープラで海の綺麗な和歌の浦へ セリカGT-FOURの解体オフを見学

和歌山県和歌山市の和歌の浦は その景観の美しさから万葉集にも詠まれた風光明媚なる地で、 景勝地とされていた、が今は観光客も減少し寂れた観光地となり 廃墟ホテルが立ち並ぶ観光地になってしまったが 綺麗な …

70スープラでルノー5ターボⅡ3台と高雄サンデーミーティング

京都の高雄パークウェイ駐車場でで行われる 4月の高雄サンデーミーティングで フェアレディーSRのミーティングがあり 腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光量子 …

70スープラでセリカ・カリーナ・コロナのツーリングに見学参加 A60系セリカ 神戸フルーツフラワーパーク

毎年春と秋に行われる セリカ カリーナ コロナ最後のFR車 A63兄弟車 ばかりの関西ミーティング 今回は前回同様A63セリカ1800GT-TとA63カリーナ1600GT-Rを2台所有の方から また2 …

70スープラでカーオリエンテーリングin有田川町を見学、70スープラと交換してスタリオンターボを運転

2014年も和歌山県有田市で旧車のラリーレース カーオリエンテーリングin有田川町行われるので見学に 参加資格は昭和年式なので自分の70スープラは 1993年式、平成5年なので参加資格は無い 参加料も …




    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    1,627人の購読者に加わりましょう