70スープラの中古車の維持費、修理記 1993年最終型

70スープラの維持費、修理やイベント模様などの記事です

70スープラ 修理 整備

JZA70スープラの修理 ラジエーター液漏れ ウォーターバイパスホース交換

投稿日:2021年6月10日 更新日:


先週雨で途中取り止めた舞子サンデーで

雨の中を走ったので

洗車しようと20分ほど走らせて会社へ

エンジンを切って会社でパソコンの準備などをして

スープラを洗車をしようとすると

あれ下側から水が漏れている、クーラーの水にしては多いし

第一クーラーなど掛けていない

匂いからしてクーラーントのようだ

ボンネットを開けると

2012年の時と同じくラジエーターホースではなく

安い車検店舗が見つかる、ポイントも貯まる、 車検の比較&予約サイト【楽天車検】 『車検をなんとなくで選んでいませんか?楽天車検なら比較して安いお店を探せます。 楽天スーパーポイントもGET! 詳細は下記サイトへ

70スープラ 1JZ-GTのターボー用冷却ホース漏れ ホース交換

別のインタークーラー下の細い小さなホースの先からだ

走行中には垂らしていないので到着後

10分ぐらい帰る準備をしてたら止まったが

とりあえず帰る途中にいつもの部品屋に寄って

あるかどうか調べてもらう

どうも走行中は圧力がかかるのか漏れないようで

エンジンを止めてしばらくは漏れてまた圧力が弱まると漏れなくなる

部品があったらいいが

でもやや狭い場所で自分で出来るかどうかだが

そして部品があったというので引取りに

腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光量子加工 ホルミシス効果  日本製  img838-159x300.jpg 中国特許、米国特許、日本特許、国際特許、米国著作権  サイズ 8cm×103cm 表地 ナイロン・ポリウレタン  中層 ポリウレタン 裏地(肌側) ナイロン 定価55000円(税込価格)

詳しくはクインシア体幹ベルト商品ページへ

 

部品はウォーターバイパスホースというようだ

さて交換

~買う前に試す新常識~美容家電レンタル 憧れの美容家電は数万円する… 本当に効果はあるのかな… 結婚式や同窓会があるから短期間で使いたい… 試してから購入できたらいいな… そんなお悩みを解決すべく生まれたサービスです CMやSNSで話題の、あの美容家電を使ってみたい。 ・本当に効果があるのか、自分に合っているかを試してみたい。 ・ティレット やEMSスーツなど弊社でしか試せない商品も多数ございます 詳細は下記サイトからどうぞ

もちろん自分でやる、工賃のお金が無いから(-_-;)

ホース交換だけだがかなり狭い場所にある

まずはインタークーラーホースを外しスペースを作る

さらにタイベルカバーのねじを外しずらして

2本のホースのセット、上は吸気ホースか

奥がプライヤーが使えず厳しい、無理か工賃を払うか

しかしこんなややこしい場所工賃も高いかもと頑張るしかない

何とか奥のクリップを外し

引っ張ると先が千切れた、劣化でヒビでこうなったのか

腰も足もつっぱる姿勢の作業になり辛いが

何とか押し込めた、手前は楽勝だ

元に戻して終了

先が千切れたホース

他のホースもいずれこうなるようだから

ヒーターホース辺りも部品があれば替えときたいな

次はついでに頼んでおいたステアリングナックルストッパー

660円と思ったより安かったので良かった

そのステアリングナックルストッパーの交換

JZA70スープラの修理 ステアリングナックルストッパーの交換

テレビ、カタログ通販でおなじみ、 開運専門の財布製造メーカーがお届けする 開運財布業界ではナンバー1の開運財布 あなたを幸せにする開運の財布のお求めは下記からどうぞ

 

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
富める人達の共通点、それはお財布を大事にする習慣にありました Amazonで絶賛レビュー500件超ヒカキン、松居一代も愛用する “究極の人気金運グッズはこちらからどうぞ”
スポンサード リンク

-70スープラ 修理 整備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

JZA70スープラ トラブル 1JZ-GTのハイドロリックモータープレッシャーホースからのオイル漏れ

洗車の為に久々スープラに乗ると エンジンは快調なものの しかしどうもオイルの焼ける匂いがする 到着後ボンネットを開けると ラジエーターの前に光っているホースがあり どうもオイルが漏れているようだ 腰に …

70スープラのリアタイヤ255/40R17の交換 ファルケン

以前から雨の日にちょっとした加速の度に テールスライドしてスピンしかける程 濡れた路面では要注意だったスープラのリアタイヤ 元々中古の6分山程のファルケンを付けていたが そう乗ってないとはいえもうそれ …

70スープラ バッテリー上がり バッテリー充電をガソリンスタンドで

3月20日は恒例の月1の車のオフ会、旧車イベントでは無いが せっかくの車のイベントだし友人も来ると思うのでスープラでと 腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光 …

70スープラ 純正ビルシュタインに戻してノーマル車高へ

自分の70スープラの直進安定性が悪い原因は ダウンサスにあるのではないかと思い ネットで調べると純正形状ショックとダウンサスの組み合わせは 単に車高を下げる目的ならいいが運動性能は落ちる とゆうような …

70スープラの純正ホイールを修正、塗装し取り付け ナンカンNS-2タイヤ

ついにスープラ純正ホイールのガリ傷の修正が終わり 塗装をしてみた 腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光量子加工 ホルミシス効果  日本製  中国特許、米国特 …







    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    1,627人の購読者に加わりましょう