70スープラの中古車の維持費、修理記 1993年最終型

70スープラの維持費、修理やイベント模様などの記事です

70スープラ 修理 整備

JZA70スープラ パワステラックホースのオイル漏れ 中古のパワステラックを使ってDIYで修理

投稿日:2020年2月17日 更新日:


去年から発生したパワステホースのオイル漏れ

漏れの個所はパワステラックの細い配管

ここは太いパワステホースとクロスしているので

長年の振動とかで干渉しホースに穴が開き漏れてくる

愛知のスープラ専門店マーシーオートさんのHPでもあったようだ

http://www.mirai.ne.jp/~marcy/html/syu22.html

なんとか安くパテ埋めで治らないかと試すものの

圧力が高いせいかダメでそのうち穴が広がり

最後はジャーと小便のように垂れ流し

駐車場を汚して迷惑もかかるからエンジンもかけれず

安い車検店舗が見つかる、ポイントも貯まる、 車検の比較&予約サイト【楽天車検】 『車検をなんとなくで選んでいませんか?楽天車検なら比較して安いお店を探せます。 楽天スーパーポイントもGET! 詳細は下記サイトへ

年末から3週間も放置状態

2010年からずっと70スープラでで行ってた1月の旧車イベント

淡路ノスタルジックカーミーティングも初めて

今年は70スープラで行けなかった

もちろん古いのでパワステラックホースは廃盤品になっている

とはいえただのホースだからお金さえ出せば別注で作れる部品だ

だが別注ホースとなるので安い物では無い

パワステラックも70スープラはリビルト品も無いようだが

うまい具合にヤフオクでなんとか安くパワステラックが出ていた

程度は悪そうだが使うのはホースだけなので

問い合わせるとホースに漏れは無いそうで落札出来た

まあ物がデカいので送料がかなりの金額になったが

背に腹は代えられない

そして到着

腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光量子加工 ホルミシス効果  日本製  img838-159x300.jpg 中国特許、米国特許、日本特許、国際特許、米国著作権  サイズ 8cm×103cm 表地 ナイロン・ポリウレタン  中層 ポリウレタン 裏地(肌側) ナイロン 定価55000円(税込価格)

詳しくはクインシア体幹ベルト商品ページへ

 

~買う前に試す新常識~美容家電レンタル 憧れの美容家電は数万円する… 本当に効果はあるのかな… 結婚式や同窓会があるから短期間で使いたい… 試してから購入できたらいいな… そんなお悩みを解決すべく生まれたサービスです CMやSNSで話題の、あの美容家電を使ってみたい。 ・本当に効果があるのか、自分に合っているかを試してみたい。 ・ティレット やEMSスーツなど弊社でしか試せない商品も多数ございます 詳細は下記サイトからどうぞ

もちろん業者に頼むお金は無いので自分でやるしかない

まずは現物からのホースの取り外し

古いのでネジが固着していそうだがかなり固いが

金槌で叩いたり潤滑剤などでなんとか取り外す

問題は車両からの取り外し、この固いねじを次は

下にもぐった狭い場所でやらねばならない

まずは車両のパワステオイル抜き、ポンプで吸い取ろうとするが

だがもう取れない程抜けている

エンジンを久々かけるが半年前買ったばかりのバッテリーももう危うい

オイルが無い状態で前に走ったのでパワステポンプからの

ギャーンという異音がする、ポンプは大丈夫かな

ジャッキアップし馬をかけ前輪をアップさせ

アンダーガードを外し作業

潤滑剤を掛けると意外にあっさりネジは回った

まだかなりオイルが漏れ手がベトベトに

しかしこのホース、レイアウト配管がかなり複雑で

知恵の輪のように抜かねばならない

近くにあったインタークーラーのホースを抜けば簡単と

取ろうとすると何か出てきた、これはインタークーラーではなく

ロアのラジエーターホースだった

これではこのままやるしかない

何度もあれこれ差し込んでなんとか外し、オイルをさらに抜いて

部品取りから外したパワステラックホースを取り付ける

テレビ、カタログ通販でおなじみ、 開運専門の財布製造メーカーがお届けする 開運財布業界ではナンバー1の開運財布 あなたを幸せにする開運の財布のお求めは下記からどうぞ

これも干渉の部分がやや凹んでいるので

いずれは別作ホースに変えた方が先々安心か

外した配管の穴、こんなピンホールの穴でもすごく漏れるのか

予備で置いて溶接で埋まらないかな

そしてはめるのも知恵の輪状態、狭い場所での上向き状態疲れる

銅ワッシャーは再利用、何度もやって何とかはめれた

今回は干渉部分をテープでガードしたのでややきつくなったが

一応これで漏れがないか置いて

数日後にもう1度確認、

漏れてないようだ、新しいパワステオイルを入れて

ハンドルを回してエア抜き、

もう1度エンジンを掛けてエア抜きをしようと

エンジンをかけようとするがしかしバッテリーがもう回らない

もう1台のコンパクトカーで繋いでもダメだ、

完全な上がり?また余分な金がかかる?(‘◇’)ゞ

一応JAFに掛けてもらおうと呼んで

少し早めに到着したけれど最近は無駄でも

ちゃんとコーンや足止めしないと駄目なようだ

少しそれで待たされ

JAFの強力バッテリーで繋いでなんとか掛かった良かった(^_-)-☆

しかしバッテリーの警告ランプは黒の要充電

パワステポンプからの異音もギャーンと凄い!ポンプは大丈夫かな(;’∀’)

JAFを見送ってハンドルを回しエア抜き、

しばらくして異音も止まりパワステポンプは大丈夫なようだ

アンダーガードを取り付け、パワステオイルをしっかり線まで入れて

ジャッキダウン

充電の為30分程走って、オイルの漏れを確認漏れてない

ずっと洗って無かったので汚れまみれので洗車して

1時間程走って帰ってきたら充電ランプが緑になったので

バッテリーも復活したようで良かった

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
富める人達の共通点、それはお財布を大事にする習慣にありました Amazonで絶賛レビュー500件超ヒカキン、松居一代も愛用する “究極の人気金運グッズはこちらからどうぞ”
スポンサード リンク

-70スープラ 修理 整備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

JZA70スープラ パワステラックホースオイル漏れ DIYでパテ埋め修理

先日発生した油圧ファンホース、カシメ部分のパテ埋めと ホースも光って滲んでいるようなので修理するまで 念の為癒着テープで巻いて破裂しないように応急処置 腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体 …

70スープラでユーザー車検に挑戦、まずは整備

偶数年の3月は70スープラの車検だ当初はここ10年間通している いつもの自社で検査ラインを持つ車屋で車検を通す予定だったが いつものように見積もりに行くとあちこちからオイル漏れの跡があり それを直して …

70スープラ 車高を再びダウンサスへ

岐阜のスープラ仲間のSさんから 急遽愛知の蒲郡ラグーナまでの スープラ・ツーリングオフの誘いを受けたが、 今度の土曜と言う事で日が無く 最近の雨であまり乗れなかったので 結構長距離を走るので点検しとか …

70スープラ 1JZ-GTのターボー用冷却ホース漏れ ホース交換

洗車しようと会社へ そして到着後ある匂いが そう旧車乗りならすぐわかる甘いシロップの臭い これはラジエータのクーラントのが漏れてる匂いだ(^_^;) すぐボンネットを開けると ちょと意外な所から煙とジ …

ソアラ専門店みんなの車屋さんで70スープラの持病 フロントメンバーの割れの溶接修理 

大阪府池田市にあるソアラ専門店、みんなのくるまやさんへ http://www.vehicle2002.com/minkuru/ 大阪府池田市豊島南2丁目1-11 TEL:072-760-2000 営業 …







    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    1,627人の購読者に加わりましょう