70スープラの中古車の維持費、修理記 1993年最終型

70スープラの維持費、修理やイベント模様などの記事です

70スープラ 修理 整備

70スープラ 純正ビルシュタインに戻してノーマル車高へ

投稿日:2011年7月2日 更新日:


自分の70スープラの直進安定性が悪い原因は

ダウンサスにあるのではないかと思い

ネットで調べると純正形状ショックとダウンサスの組み合わせは

単に車高を下げる目的ならいいが運動性能は落ちる

とゆうような事が書かれていた為

ノーマルサスに交換してみようと

ショックも1時変えた軟いカヤバSRから

元々の純正ノーマルのビルシュタインにして

実は先週もやったのだがノーマルスプリングは

コンプレッサーで縮めて組むので

安い車検店舗が見つかる、ポイントも貯まる、 車検の比較&予約サイト【楽天車検】 『車検をなんとなくで選んでいませんか?楽天車検なら比較して安いお店を探せます。 楽天スーパーポイントもGET! 詳細は下記サイトへ

アッパーを組むと下のロッドの位置が合わないと硬いので

回して調節出来なかったので途中で断念。

後で考えて位置を合わせてから組んだら出来ると1週間後に再トライ。

腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光量子加工 ホルミシス効果  日本製  img838-159x300.jpg 中国特許、米国特許、日本特許、国際特許、米国著作権  サイズ 8cm×103cm 表地 ナイロン・ポリウレタン  中層 ポリウレタン 裏地(肌側) ナイロン 定価55000円(税込価格)

詳しくはクインシア体幹ベルト商品ページへ

 

ノーマルスプリングの変更はスプリングコンプレサー

(手動だし)を使うためやや時間がかかった

結局4時間かかって交換

事務所の狭いスーペスでの作業疲労と暑さの為テストドライブは出来なかったが

家までの20分の下道ではあまり変わらないかな

車高が上がったからアライメントまた狂ってるだろう

まあショックは古い純正のビルシュタインでも硬いから

やや引き締まったように感じるが

やっぱり最善は車高調か

高速テストは来週、それとリヤハッチの雨漏りも対策も。

それにしてもわかってたことだがえらく車高が上がってしまった

~買う前に試す新常識~美容家電レンタル 憧れの美容家電は数万円する… 本当に効果はあるのかな… 結婚式や同窓会があるから短期間で使いたい… 試してから購入できたらいいな… そんなお悩みを解決すべく生まれたサービスです CMやSNSで話題の、あの美容家電を使ってみたい。 ・本当に効果があるのか、自分に合っているかを試してみたい。 ・ティレット やEMSスーツなど弊社でしか試せない商品も多数ございます 詳細は下記サイトからどうぞ

まあこれがノーマルなんだけど

う~ん、ダウンサスを入れた時にそれでアライメント合わしたから

タイヤが逆ハの字みたいに見える、昔のスバル360みたいだ

また調整しなくちゃ不細工だ

元々ツインターボRは車高は高いが、特にフロントが上がり過ぎか・・

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
富める人達の共通点、それはお財布を大事にする習慣にありました Amazonで絶賛レビュー500件超ヒカキン、松居一代も愛用する “究極の人気金運グッズはこちらからどうぞ”
スポンサード リンク

-70スープラ 修理 整備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

70スープラのロアボールジョイントの交換 

ここ1~2年不安定だった70スープラの直進安定性、 右に左に流されて危なっかしくて飛ばせないし 高速でも急な横な動きにふらつく 最近良く見てもらってる東大阪の寿自動車に持っていく とりあえずリフトアッ …

JZA70スープラ パワステラックホースのオイル漏れ 中古のパワステラックを使ってDIYで修理

去年から発生したパワステホースのオイル漏れ 漏れの個所はパワステラックの細い配管 ここは太いパワステホースとクロスしているので 長年の振動とかで干渉しホースに穴が開き漏れてくる 愛知のスープラ専門店マ …

70スープラにターボブースト計取り付け

1月2日の奈良県宇陀市の旧車イベントの 宇陀ヴィンテージカーニューイヤーミーティング2015 のフリーマーケットで 1000円で買ったタイワン?オートゲージ製の電気式未使用のブースト計 腰に巻くだけ …

70スープラツインターボRのシート交換 レカロシートから電動スポーツシート、電動本革シートへ

JZA70スープラ2500GTツインターボRというグレードは 標準のGTや豪華なリミテッドに比べて電動スポーツシートでは無いが ドイツの有名ブランドのレカロシートが標準で付いている 自分も以前はただの …

JZA70スープラ マフラー交換 フジツボ レガリスR オールステンレス

自分のJZA70スープラには前の黒号の時に純正から交換した アップガレージで買った中古品のフジツボのレガリスマフラーが付いているが 以前段差でマフラーを当て中間パイプを割ってしまい 掃除機をかけたよう …







    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    1,627人の購読者に加わりましょう