定例の2010年今年初めてのスープラミーティング関西
今回は又、20ソアラ軍団も参加して頂いて賑やかになった
画像がぶれているのは寒いせい、今日はかなり寒かった(^_^;)
最終的に70スープラは4台、20ソアラ10台で
20ソアラに台数で圧倒された(;´∀`)
さらにその知り合いの日産旧車会も参加表明して頂いたようで
日産 旧車の名車の代表 ハコスカ スカイラインと
フェアレディZ S30Zが並ぶ
高レビューが信頼の証。車ライト専門店『HID屋』詳細は下記サイトへ
![]()
今日の注目は日産旧車の主催者たちの行きつけの
堺の鮮魚料理店の若きオーナーの
逆輸入左ハンドルの1972年式 S30Z、2400cc
L24搭載でキャブ音はすばらしい
クーラーが無いのは旧車の宿命だがヒーターも付いてないのはつらい
命に関わりそうだ、今日も手袋に厚手のソックスと完全防寒、
堺市で鮮魚の元秀水産という居酒屋のお店を開いているようで
美味しいらしので是非今度1度行ってみよう
4台の日産フェアレディZ S30Zとハコスカ、
全車オーバーバーフェンダー、ワタナベのホイール、白のオーナーは3台所有し
1千万かけて432Zをフルレストアしたそうだ
スポンサード リンク酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
日本を含む世界10カ国で特許取得
外観も内装も綺麗な箱スカ、L型ソレックス音もしびれる、
ハコスカはケンメリ スカイラインより現存率は高いそうだ。