今年も5月にスープラ全国オフがある
去年は大和高原いこいの村が経営破綻したため
会場をブルーメの丘に移していたが
大和高原いこいの村が新しくなって
経営再建したので再びいこいの村で開催される事になった
やはりこっちの方が近くてありがたいし撮影もし易い
また料金所で岡山組を待ち伏せ
そして合流
最後尾の白の人がクラクションを鳴らし道を譲った
あれ岡山のMさんだ
高レビューが信頼の証。車ライト専門店『HID屋』 詳細は下記サイトへ
確か黒だったのに誰かと車両を交換してるのかなと思ったが
買い換えたとの事
そして到着
また丘に登り全体写真を
やっぱりこっちの方が撮りやすい(^O^)
右端の黒のGTウィング付きがMさんの新投入のスープラ
ノーマル志向のMさんにしてはGTウィングやフルエアロなど
ハデな車を買ったなと思っていたが
最初からこうなっていたので今は仕方ないが
この後徐々にノーマルに戻して行くとの事
白が3台並んだ
スポンサード リンク酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。日本を含む世界10カ国で特許取得
70スープラの後期は黒のイメージが多いし白は少ない
3台とも2500ツインターボR
やっぱりこっちの会場の方が盛り上がってるように感じる(^O^)
同じ県内ナンバーだったので
声をかけて頂いた方の黒のスープラ3000GTリミテッド
同じ黒でも3000は2500と違い少し紫かかっている
ワンオーナーで3000GTリミテッドのエアロトップで
室内もとても綺麗だった
初参戦らしいがSNS MIXI?ではよくオフ会をやるとの事
以前はセリカXXのターボにも乗ってたらしい
去年ブルーメの丘で知りあった白のガルウィングの方は
今年はダークグリーンの2500ツインターボRできてた
エンジンはシングルのビッグタービンに変更されてるらしい
全部で3台の70スープラを持ってるようだ
隣りの白の70のオーナーがカーボンボンネットを売っていたので
買ってその場で取り付けしていた
知り合いが手伝ってたヽ(*´∀`)ノ
帰りは岡山組と一緒に途中まで
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします